キャンプで使えるコードレス扇風機を導入してみた
夏キャンプで毎回悩まされるのが、テント内の蒸し暑さです。夜になっても空気がこもり、寝苦しさで疲れが取れないことも多いですよね。
そこで今回導入したのが、充電式コードレスの伸縮スタンド扇風機です。
電源サイトがなくても使えるので、ソロキャンプやファミリーキャンプ、さらに車中泊にも使えると期待して購入しました。
まず驚いたのは、バッテリーの持ち。
一度充電すれば一晩中安心して使え、キャンプ場で電源を気にせず快適に過ごせました。USB充電対応なので、モバイルバッテリーからも給電できるのはかなり便利です。
伸縮スタンドでシーンに合わせて使える
実際に使ってみて一番便利だと感じたのは、高さを調整できる伸縮スタンドです。
-
地面に置いても顔付近の高さまで伸びる
- コットの高さに合わせて伸縮できるので、就寝時も快適に使える
この2通りの使い分けができるだけで、キャンプの快適さが大きく変わりました。
さらに、角度調整もできるので、テント内の空気を循環させるサーキュレーター的な使い方も可能。夏だけでなく、秋冬の結露対策にも役立ちそうです。
静音性と快適さはアウトドアにぴったり
夜に使用したときも、静音設計のおかげでモーター音が気にならず快眠できました。
子どもと一緒に寝ているときも安心して使えるレベルです。また、LEDライトが付いているモデルならランタン代わりにもなり、荷物を減らせるのも魅力。
実際に数回キャンプで使ってみましたが、これがあるだけでテント内の居心地が格段にアップしました。
正直、「もっと早く買っておけばよかった」と思うアイテムです。暑さ対策・空気循環・ライト代わりと、一台で三役をこなす優秀なギアでした。
まとめ
夏のキャンプを快適にしたいなら、コードレス充電式の伸縮スタンド扇風機は間違いなくおすすめです。
コンパクトで持ち運びやすく、多機能で、テント内の蒸し暑さ対策に抜群の効果を発揮します。キャンプや車中泊を快適にしたい方は、ぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい関連記事
▼▼▼ランキングを押してもらえると励みになります!!▼▼▼