1. モバイルバッテリーをキャンプで使うメリット
キャンプでは電源が確保しづらいため、モバイルバッテリーは必須アイテムです。
特にこのUGREEN Nexodeのような大容量モデルは以下のようなメリットがあります。
-
スマホ・カメラの充電が複数回可能:20000mAhあればiPhoneなら約4回以上フル充電が可能。
-
ノートPCにも対応:65Wの出力でMacBook Airなどの軽量ノートPCも充電可能。
-
USB-C対応で急速充電:USB-C PD対応で最新機器との相性も抜群。
-
安心の多ポート設計:USB-C×2、USB-A×1で複数機器を同時に充電可能。
2. モバイルバッテリーのデメリット
-
重さとサイズ感:やや大きめで重さは約400g以上。軽装キャンプには少し負担かも。500mlペットボトルより小さいくらい。
-
充電に時間がかかる:満充電に要する時間はおよそ2〜3時間(65W充電器使用時)。
-
発熱対策が必要:連続使用時にはやや熱を持つため、直射日光を避けるなど工夫が必要です。
-
太陽光では充電不可:ソーラー機能がないため、事前の充電が必須。
-
極寒・高温に弱い:気温の影響を受けやすいため、使用環境に注意。
3. スペック
項目 詳細 製品名 UGREEN Nexode 20000mAh 容量 20000mAh(74Wh) 出力 最大100W(USB-C) 入力 USB-C(最大65W) ポート数 USB-C×2、USB-A×1 サイズ 約11.2×5.2×5.2 cm 重量 約480g 特徴 デジタルディスプレイで残量表示、アルミ仕上げの高級感あるデザイン
4. 写真で紹介
実際の写真で紹介。
ソロ用ローテーブルでの乗せれば大きさが分かるでしょうか?
ポート数は写真の通りです。
in/out1のほうの出力が100Wあり高出力です。
130Wと書いてるので合計出力が130Wという意味だと思うのですが、公式だと合計出力は115Wとあるのでどちらが合っているのでしょうか?
20000mAhで私のスマホGalaxy S24 Ultraが4回充電できます。
電源ボタンがあり、これを押すと残量と充電量等が分かります。
5. まとめ
UGREENの「Nexode 20000mAh」は、大容量・高出力・スタイリッシュの三拍子そろったモバイルバッテリーです。
キャンプだけでなく、出張、旅行、防災グッズとしても活用価値が高く、特に電源の確保が難しい場面では頼れる相棒になります。
少し重めですが、それ以上に得られる利便性は抜群です!
是非UGREENの「Nexode 20000mAh」を使用してみましょう!
▼▼▼他のおすすめキャンプギア▼▼▼
火を操る楽しさをもっと手軽に!AS2OV PORTABLE STICK BURNERの魅力
USB充電式で便利!冬キャンプで必須のクリップ&卓上扇風機!
▼▼▼ランキングを押して頂けると励みになります!▼▼▼